カテゴリー: つぶやき

NHK アナウンサーに学ぶ「聞き方」のコツ

ライフハッカー[日本版]で、聞き方について書かれたページがあります。 私が参考にしたいと思ったのは以下の内容です。 自分が聞きたいことではなく、「相手が言いたいこと」を聞く すべてをメモにとらない — 固有名詞。数字、キーワードだけ 無口な人にも話したくなる「スイッチ」がある リハ・カン […]

続きを読む

DMiME は、リハ実習生のレポート作成に便利かもしれない

窓の杜で DMiME(ディーマイム)が紹介されていますね。 「DMiME」は、医療用語を収録したオープンソースの変換辞書。「Gogle 日本語入力」用のユーザー辞書ファイルとなっており、“OSDN(旧SourceForge.JP)”のプロジェクトページから無償でダウンロードできる。 (省略) 「DM […]

続きを読む

M.ZUIKO 25/1.2は、心に余裕のある人におすすめしたいレンズかもしれない

Photo of the day で、田中希美男さんが M.ZUIKO DIGITAL 25/1.2について書いていますね。 この25mm F1.2は使いこなしも難しいが、誤解されないようにコメントするのもなかなか難しいレンズだ。 (省略) 同じオリンパスの M.ZUIKO DIGITAL の PR […]

続きを読む

オリンパス・オンラインショップに M.ZUIKO 25/1.2を仮予約

オリンパス・オンラインショップに M.ZUIKO DIGITAL 25/1.2の申し込みをしました。 今回はフォトパス・プレミア会員限定の優先仮予約を利用してみました。 ここでは仮予約のお申し込みのみとなります。正式なご予約は当社からの入荷案内メールが届いてからとなります。 とのことなので、入荷案内 […]

続きを読む