私は Echo Dot with Alexa の外部スピーカーとして BOSE Computer Music Monitor(以下、BOSE M2と略す)を使って Radiko を聞いています。 今回は試験的にラズパイと BOSE M2を組み合わせて音を確認してみました。 BOSE M2の大きさは缶 […]
PeppyMeter に新規テンプレートを追加_240619
Volumio(ボリューミオ)のシステム更新を行いました。更新したバージョンは3.703でした。 今回は Volumio(ボリューミオ)上の PeppyMeter Screensaver(以下、PeppyMeter と略す)をスクリーンショットで撮影した画像を掲載しています。 PeppyMeter […]
Volumio(ボリューミオ)設定のメモ_240609
私が使っているモバイルモニタに Volumio(ボリューミオ)を表示させると画面上下に表示されない領域があったので修正してみました。 Volumio(ボリューミオ)の userconfig.txt に以下の内容を追記する事で、モバイルモニタの画面全体に表示されるようになりました。 dtoverlay […]
Volumio(ボリューミオ)に PeppyMeter をインストール_240602
Volumio(ボリューミオ)に PeppyMeter Screensaver(以下、PeppyMeter と略す)をインストールしました。 PeppyMeter は Volumio(ボリューミオ)のプラグインです。 Volumio(ボリューミオ)で音楽を聞いている際、VU メーターを表示してくれる […]
Volumio(ボリューミオ)設定のメモ_240602
前回、ラズパイに Volumio(ボリューミオ)のインストールと設定をしました。このページは Volumio(ボリューミオ)設定時の簡単なメモとして書いています。 Volumio(ボリューミオ)に SSH で接続して SSH の ENABLE をクリックする。 http://volumio.loca […]
ラズパイで作る音楽プレーヤーが完成_240526
前回、Raspberry Pi(以下、ラズパイと略す)にオーディオ出力ボードを取り付け、収納ケースに組み込んで組み立てました。 今回はラズパイに Volumio(ボリューミオ)のインストールと設定をします。 Volumio(ボリューミオ)はラズパイで音楽を再生をする為の基本ソフトウェア(OS)です。 […]
ラズパイで音楽プレーヤーを作成_240525
前回、注文した部品を組み合わせて Raspberry Pi(以下、ラズパイと略す)で利用できる音楽プレーヤー(Volumio)を作ります。 今回、購入したラズパイのバージョンは Raspberry Pi 4 Model B/4GB です。 当初、ラズパイ5を購入しようと思いましたが、ラズパイ4の方が […]
HiFiBerry でラズパイ用のオーディオ出力ボードとケースを購入_240512
HiFiBerry(ハイファイベリー)で買い物をしました。 Raspberry Pi(ラズベリーパイ)で利用できる音楽プレーヤーを作る為に必要な部品を注文。 今回、注文したのは HiFiBerry DAC2 Pro と Steel case for HiFiBerry DAC+/ADC,Pi 4,V […]
DMP-BD90-K を CD トランスポートとして使う_240511
先日、パナソニックのブルーレイディスクプレーヤ DMP-BD90-K を購入しました。 DMP-BD90-K は再生専用のブルーレイディスクプレーヤですが、今回はブルーレイソフトを再生するためではなく、CD トランスポートとして使う事が目的です。CD トランスポートは音楽 CD を読み込んでデジタル […]
AI はセラピストのストレスを軽減してくれるのか_240121
できるネットで、文字起こししたテキストを AI を使って議事録の形式にまとめる方法について書かれたページがありました。 無料の自動文字起こしアプリ「CLOVANote」(クローバノート)で文字起こししたテキストを、議事録の形式に落とし込みます。ここでは、ChatGPT を使って要約する方法を解説しま […]