Forerunner ユーザは、Garmin が修正パッチをリリースするまでの間、GPS を使用しない方が良いかもしれない_250130

P5210442

Garmin ユーザの私にとって、GIGAZINE で以下のような気になるページがありました。

スマートウォッチブランド・Garmin の一部デバイスで、ディスプレイ上に青い三角アイコンが点滅して起動しない不具合が発生しています。

(省略)

青い三角アイコンが点滅する不具合が報告され始めたのは2025年1月28日のこと。掲示板サイト・Reddit で問題を報告したユーザーは、「画面が一瞬点灯して三角形が表示され、その後画面が完全に消灯します。このサイクルがずっと続いています」と記しています。なお、このユーザーが使用していたモデルは「Forerunner」とのこと。

(省略)

一部のユーザーは「Garmin が修正パッチをリリースするまでの間、アクティビティを行う場合には GPS を使用しないでアクティビティを行ってください。また、設定で GPS トラッキングを無効化するとクラッシュしなくなります」と提言しています。

今回、不具合が確認されている機種として Forerunner シリーズが入っていました。

現在、私は GARMIN GPS Forerunner 265 Music を使っているのですが、幸いな事に現在は屋内でのランニングが主なので GPS は使用していない状態でした。春になったら外でのランニングでは GPS を使う事になるので、春までには修正パッチが配布されていればと思います。

GIGAZINE:Garmin のスマートウォッチで青い三角形が表示されてクラッシュする問題が発生中

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Sponsored Link

関連記事

  1. NO IMAGE
  2. Echo Dot with Alexa

コメントをお待ちしております

HTMLタグはご利用いただけません。

毎年、ケアマネジャー試験で出題される問題は基本テキストが出題範囲の基準となっています。第20回ケアマネジャー試験合格を目指す方の必読の書です。

アーカイブ