ラズパイで作る音楽プレーヤーが完成_240526

前回、Raspberry Pi(以下、ラズパイと略す)にオーディオ出力ボードを取り付け、収納ケースに組み込んで組み立てました。

今回はラズパイに Volumio(ボリューミオ)のインストールと設定をします。

Volumio(ボリューミオ)はラズパイで音楽を再生をする為の基本ソフトウェア(OS)です。今回、私がインストールした Volumio(ボリューミオ)の最新バージョンは3.661でした。

I2S DAC 選択で HiFiBerry DAC2 Pro が見当たらない為、HiFiBerry DAC + Pro を選びました。

公式サイトに HiFiBerry DAC2 Pro の config.txt の修正内容について書かれたページがあるので、後で修正したいと思います。

Volumio(ボリューミオ)の設定が終了しました。

実際にスピーカから音が出るか確認します。

TEAC AI-303側の LINE1を選び、スピーカから無事に音が出てきました。

Volumio(ボリューミオ)のプラグインである Touch Display をインストールして、モバイルモニタに Volumio(ボリューミオ)が表示できるようにしてみました。スマートフォンよりも大きい画面で音楽ファイルの情報や CD ジャケットを見たい場合はこの大きさぐらいが丁度良いですね。

ラズパイで作る音楽プレーヤーが完成しました。収納ケースのサイズを考えると、そのサイズからは想像できないくらい良い音だと思います。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Sponsored Link

関連記事

  1. NO IMAGE
  2. 2015.01.05

    新年のご挨拶

コメントをお待ちしております

HTMLタグはご利用いただけません。

毎年、ケアマネジャー試験で出題される問題は基本テキストが出題範囲の基準となっています。第20回ケアマネジャー試験合格を目指す方の必読の書です。

アーカイブ