ライフハッカー[日本版]で Glyph が紹介されています。 「Glyph」は、Twitter のつぶやきにお絵かきを添えられるサイトです。描いた絵を Twitter のポストに流すことができます。 (後略) 「百聞は一見に如かず」ではありませんが、Twitter のツイートで説明しきれない場合、G […]
カテゴリー: つぶやき
福祉フェスティバル2010 第2日目
昨日から引き続き、本日も帯広のとかちプラザにて福祉フェスティバル2010が開催されています。 私は毎年、福祉フェスティバルにスタッフ参加しているのですが、本日は都合により欠席しております。 本日の主なイベントコーナーの予定です。 介護劇「地域福祉 – 独居高齢者の支援 -」(10:30〜 […]
福祉フェスティバル2010 第1日目
本日より帯広のとかちプラザにて、福祉フェスティバル2010が開催されます。 Twitter にも書きましたが、私は現在、福祉フェスティバル2010にスタッフとして参加しています。 本日の主なイベントコーナーの予定です。 車いす体験(10:00〜) 医学講演 泌尿器科健康講座「のばそう健康寿命 !」( […]
3週間チャレンジ Part13 早起きをする・終了
今回、3週間チャレンジとして早起きする事を目標としました。 前半は良かったのですが、後半、特に終盤になると早起きが難しくなっていました。 後半、早起きする事が難しくなった理由としては、今月の後半に研修会関係の打ち合わせ等で、勤務後に帯広に行く回数が多かった事があるかと思われます。 興味のある方はご覧 […]
E-5は、松レンズに相応しいフォーサーズのフラッグシップのボディとなるのか
デジカメ info で ZUIKO DIGITAL ED 14-35/2.0 SWD に関する記事が投稿されていたので読みましたが、本当に素晴らしいレンズですね。 E-5は、この松レンズに相応しいフォーサーズのフラッグシップのボディになって欲しいと思います。 E-5の発表まで、残り11日となりました […]
3週間チャレンジ Part13 早起きをする
今回の3週間チャレンジは早起きにチャレンジします。 最近、早起きする事が難しくなってきているので、今回の3週間チャレンジで早起きする事が出来るようにしたいと思います。 早起きをする時間は5時00分とします。 今回の3週間チャレンジのルールとして、日曜日はお休みの日とします。 明日から開始したいと思い […]
3週間チャレンジ Part12 集団リハの体操メニューを増やす・終了
今回の3週間チャレンジで、勤務先で行う集団リハの体操メニューを増やす事を目標として、太極拳ゆったり体操の練習をする事にチャレンジしました。 今回、利用者さんの転倒を防ぐ為、主に座位バージョンを中心に練習していましたが、今後は利用者さんの身体機能のレベルに応じて立位バージョンの練習をしても良いかと考え […]
3週間チャレンジ Part12 集団リハの体操メニューを増やす・今週分の予定(8/23〜8/28)
3週間チャレンジ Part12 集団リハの体操メニューを増やす・今週分の予定(8/16〜8/21)
今回の3週間チャレンジで、太極拳ゆったり体操にチャレンジしています。 先週は座位バージョン(1)を中心に練習しました。 この座位バージョン(1)を利用者さんとのリハの際に少しずつ試してみましたが、利用者さん及びスタッフからは好評のようでした。 今週は座位バージョン(2)を中心に練習する予定です。 興 […]
ピーナッツブログ・お盆休みのお知らせ
当ブログをご覧頂きまして、ありがとうございます。 8月13日〜16日はお盆休みを頂きます。その間、当ブログの更新をお休みさせて頂きます。