今回のカメラ貯金で、LEICA D SUMMILUX 25/1.4 ASPH. を購入しました。 これまでのカメラ貯金は終了して、新たにカメラ貯金を開始したいと思います。 E-520が故障した場合には E-5を購入することになるかと思いますが、特に問題ないようであれば E-5後継機を待ちたいと思いま […]
カテゴリー: つぶやき
フォーサーズでも、M.Zuiko 12/2.0のような単焦点レンズを出してほしい
昨日のデジカメ info で オリンパスの新しい(m4/3用の) レンズは12mm F2。 との投稿がありました。 私はマクロレンズを期待していたのですが、残念ながら今回は広角の明るいレンズのようですね。 今後、オリンパスがフォーサーズでこのような単焦点レンズを出してくれることに期待したいと思います […]
PREON(プレオン)は机を揺らして音を出せるので、プレゼンテーションには便利かもしれない
誠 Biz ID で PREON(プレオン)が紹介されています。 プレオンは、本体底面と接触している物を振動板にすることで、対象物をスピーカーに変え、音を出す。設置した机やテーブルなどから音を発生するため、PC 内蔵のスピーカーと比較して、広範囲に渡って音を届けられるという。 小規模な勉強会にてノー […]
今後も E-x シリーズが継続されるのであれば、E-5後継機に期待する
先日のデジカメ info に 新しいフォーサーズ製品も登場するだろう。一桁シリーズの機種と二桁シリーズの機種の双方とも継続するつもりだ。3桁シリーズは PEN シリーズに正式に置き換えられる。 との投稿がありました。 それであれば、E-5以降もあるということになるので E-5後継機に期待したいと思い […]
ピーナッツブログ・お休みのお知らせ
福祉用具専門相談員実力ランキングテスト
福祉用具専門相談員の実践能力を客観的に評価し、成績上位200人をホームページで公表する第3回福祉用具専門相談員実力ランキングテスト(実行委員会主催)が5月29日、札幌など全国6会場で実施されるとのことです。 テストは午前10時50分開始、内容は制度・理論、マナー・コミュニケーション、介護・看護・医学 […]
shio さんが、自分の Aperture3 の利用方法を公開
shio さんが、CNET Japan で RICOH GR DIGITAL III に関する記事の続きを書かれています。 今回、撮影編と公開編が公開されています。 Aperture3での RAW ファイルの編集について、とても参考になる内容が書かれているので、後からゆっくり見たいと思います。 興味 […]
PUZZLEMAKER は、色々な場面の贈り物にも使えるので良いかもしれない
ライフハッカー[日本版]で、PUZZLEMAKER が紹介されています。 ここに自分がラッピングする目的をタイトルとして入力、自分が入れたい言葉を自由に設定します。 パズル好きな友人にちょっとした贈り物をしたい時に、PUZZLEMAKER で作ったワードパズル包装紙で包んでみると喜ばれるかもしれませ […]
Skinnyo は、自分のダイエット記録をオンラインに残せるので良いかもしれない
ライフハッカー[日本版]で、Skinnyo が紹介されています。 「Skinnyo」は、自分のダイエット記録をオンラインに残せるサービスです。 (省略) 毎日記録していくと、グラフが出来上がっていきます。 さらに、自分のブログなどにダイエット記録を埋め込むことも可能。 (後略) 今後の3週間チャレン […]