デジカメオンラインが、RICOH CX5を16,480円で販売中

RICOH CX5

デジカメオンラインが、RICOH CX5をデジオン特価16,480円で販売しています。 送料・代引き手数料も無料となっているので、とてもお買い得なセットかと思います。 2011年11月18日7時00分時点での価格です。当ブログでは価格の保証はしておりません。 興味のある方はご覧下さい。 デジカメオン […]

続きを読む

Ricoh CX6が、CX シリーズとして初めて絞り優先モードとシャッター速度優先モードを搭載

デジカメ Watch で、Ricoh CX6が紹介されていますね。 リコーは、10.7倍ズームレンズを備えたコンパクトデジタルカメラ「CX6」を12月3日に発売する。価格はオープン。店頭予想価格は4万5,000円前後の見込み。本体色はブラック、シルバー、ピンク。 私が気になったのは以下の部分です。 […]

続きを読む

デジ造映像版 R は、研修会などのビデオ映像記録の整理に困っているセラピストに便利かもしれない

デジ造映像版 R

AV Watch で、デジ造映像版 R が紹介されていますね。 S 映像 / コンポジット映像入力とアナログ音声入力を備えた USB キャプチャユニット。VHS デッキや8mm ビデオなどの映像をパソコンにキャプチャできる。PC ソフト「ArcSoft ShowBiz 3.5」が付属し、簡単な操作で […]

続きを読む

DFP-WA700は、ラジオが好きな人にお勧めのデジタルフォトフレームかもしれない

DFP-WA700

INTERNET Watch で、DFP-WA700が紹介されていますね。 ソニー株式会社は8日、デジタルフォトフレームの新製品として、IEEE 802.11b/g/n 準拠の無線 LAN に対応し、7型タッチパネル液晶を搭載した「S-Frame」2機種を発表した。 まずは11月25日、静止画だけで […]

続きを読む

どんたく先生が、第14回ケアマネジャー試験の試験難易度についてコメント

どんたくアカデミーのケアマネ受験生掲示板に、どんたく先生が第14回ケアマネジャー試験の試験難易度について書き込みをしています。 最近5年間程度と比較すると、介護支援分野はやや易化、保健医療分野は難化、福祉分野は例年通りと感じます。 あくまでも主観です。 そもそも「難易度云々」というよりもそれ以前の問 […]

続きを読む

カメラのキタムラが、OLMPUS XZ-1 プレミアムキットを62,800円で予約受付中

XZ-1 プレミアムキット

カメラのキタムラ・ネットショップが、OLMPUS XZ-1 プレミアムキットを62,800円で予約受付しています。 今回のプレミアムキットでは、OLMPUS XZ-1の本体色がチタニウムシルバーとなっています。電子ビューファインダー(EVF)の VF-3が付属されており、自動開閉キャップのLC-63 […]

続きを読む

介護支援専門員基本テキストの改訂の詳細については、来月中旬頃に掲載予定

長寿社会開発センターのサイトで、介護支援専門員基本テキストの改訂版に関する内容を見つけました。 平成24年度の試験に向けた改訂版の発行につきましては、未定です。改訂の詳細につきましては、12月中旬頃掲載の予定です。 興味のある方はご覧下さい。 長寿社会開発センター:書籍一覧 2012/06/10更新 […]

続きを読む

第15回ケアマネジャー試験に向けて

どんたく先生が介護新聞の第14回ケアマネ試験講評で、来年度のケアマネジャー試験に向けて以下のように書いています。 来年度は制度改正に併せて、基本テキストも改訂される予定である。新たに加わるサービスの内容や介護報酬の改訂内容については十分に準備しておくことが望まれる。また、認知症患者の増加はこれからも […]

続きを読む

毎年、ケアマネジャー試験で出題される問題は基本テキストが出題範囲の基準となっています。第20回ケアマネジャー試験合格を目指す方の必読の書です。

アーカイブ