Amazon が、OLYMPUS E-5ボディを148,680円で販売しています。 2011年10月1日7時30分時点での価格です。当ブログでは価格の保証はしておりません。 興味のある方はご覧下さい。 Amazon.co.jp:OLYMPUS E-5ボディ
Sominin(ソミニン)のホワイトは、ちょっとしたプレゼントに良いかもしれない
以前、当ブログでも紹介した Sominin(ソミニン)に新色のホワイトが加わっていました。 ホワイトならばデスクの上に置いてあっても違和感は無いように感じますので、ちょっとしたプレゼントとして贈ってみたら、相手の方にも喜んでもらえるかもしれませんね。 興味のある方はご覧下さい。 Sominin(ソミ […]
JINS PC のフレームサイズは1サイズのみだが、問題なく掛けられる
先日、JINS PC の予約をしようとした際に、困ってしまったことがありました。 それは JINS PC のフレームサイズです。JINS ではフレームサイズについて、以下のように掲載しています。 私は JINS PC の注文ページで Large を選ぼうと思っていたのですが、フレームサイズを変更する […]
ジラフノートは、「超」整理手帳 2012 バーティカルと相性がいいかもしれない
誠 Biz.ID で、2012年度版の「超」整理手帳が紹介されていますね。 私が気になったのは以下の部分です。 だが、それでも今回もっとも変わった部分がある。その部分が「ジラフノート」だ。縦長プロポーションが特徴のこのメモ帳、ネーミングはもちろん首の長いキリンに由来する。ジラフノートはカンガルーホル […]
高齢者介護の勉強会・移乗介助基礎編
先日行われた高齢者介護の勉強会(北海道介護福祉士会十勝支部主催)に、十勝地域リハビリテーション広域支援センター・介護技術チームのスタッフとして参加してきました。 今回のテーマは「移乗介助基礎編 」です。 この勉強会の詳細については、十勝地域リハビリテーション広域支援センター運営委員会・介護技術の開発 […]
国際福祉機器展(H.C.R.2011)の入場登録を行う
突然ではありますが、勤務先より国際福祉機器展(以下、H.C.R.)へ出張するようにとの指示を受けました。 H.C.R. とは 世界の福祉機器を総合展示 ハンドメイドの自助具から最先端技術を活用した福祉車両まで世界の福祉機器を一堂に集めた国際展示会。 となっています。 私は初めてのH.C.R. 参加と […]
Amazon が、RICOH CX5を17,550円で販売中
カメラのキタムラ・ネットショップが、M.ZUIKO DIGITAL 45/1.8を25,460円で販売中
カメラのキタムラ・ネットショップが、M.ZUIKO DIGITAL 45/1.8を25,460円(下取り値引サービス利用)で販売しています。 代引き手数料、送料が無料となっているのでお買い得かと思います。 2011年9月23日6時35分時点での価格です。当ブログでは価格の保証はしておりません。 興味 […]
RICOH が、GR DIGITAL III の機能拡張ファームウェア第5弾を公開
RICOH が、GR DIGITAL III の機能拡張ファームウェア第5弾を公開するとのことです。 今回の機能拡張ファームウェアで追加される機能は以下の通りです。 「コントラストブラケット」を追加 ADJ. レバー設定の拡張 ISO AUTO-HI を機能強化 「ハイコントラスト白黒」に周辺減光調 […]
RICOH GR DIGITAL IV は、最高のスナップショットカメラなのかもしれない
Photo of the day で、田中希美男さんが RICOH GR DIGITAL IV の液晶モニターについて書かれていました。 とにかく、明るいシーンでのモニター画面の視認性が抜群なのだ。 (省略) 同じ場所で取り出した旧 GR-D III 型の画面を見たとき、なんだナンだこれは、と愕然と […]