Twitter のリプライで予定を教えてくれる Re:mine は、便利かもしれない

ライフハッカー[日本版]で、Re:mine が紹介されています。 「Re:mine」は、Twitter を活用したリマインダーサービスです。登録したリマインドを、指定時間になると Twitter のリプライで教えてくれます。 早速、私も Re:mine を試してみました。 リマインドのメッセージを入 […]

続きを読む

富士カメラが、LEICA D SUMMILUX 25/1.4 ASPH. L-X025を81,270円で販売中

LEICA D SUMMILUX 25/1.4 ASPH. L-X025

富士カメラが、LEICA D SUMMILUX 25/1.4 ASPH. L-X025を81,270円で販売しています。 富士カメラでは送料が無料となっているのでお買い得かと思います。 2011年8月11日6時35分時点での価格です。当ブログでは価格の保証はしておりません。 興味のある方はご覧下さい […]

続きを読む

Shadow Draw は、画期的なお絵描きアシストシステムかもしれない

ねとらぼで、Shadow Draw が紹介されています。 簡単に説明するなら、絵心のない人でも簡単に絵が描けてしまうアシストツールといったところ。ユーザーが描いた線から「次に描こうとしている線」を予測して、ぼんやりと表示してくれるというものです。 (省略) 「次に描こうとしている線」は、あらかじめ登 […]

続きを読む

オリンパスは、E-50(E-30後継機)を秋頃に発表するのか

デジカメ info に、E-50(E-30後継機)に関する記事が投稿されています。 彼はオリンパスが新型の E-50を開発していると言っている。詳細は分からないが、E-50は今後2-3ヶ月のうちに市場に投入されるだろうということだ。 (省略) E-50は、おそらく現行の E-30を置き換える。少なく […]

続きを読む

リハの文献を読むのであれば、3番目の言葉の法則は便利かもしれない

ライフハッカー[日本版]で、文章の基本的な概要をつかむことについて参考になるページがあります。 速読のやり方に「3番目の言葉の法則」というのがあります。 すべての行の最初と最後の2つの言葉を飛ばして読む(3番目の言葉から読み始め、後ろから3番目の言葉までしか読まない)と、必要な情報はきちんとくみ取り […]

続きを読む

デジカメオンラインが、OLMPUS XZ-1を47,400円で販売中

XZ-1

デジカメオンラインが、OLMPUS XZ-1を47,400円で販売しています。 今回、クラス10の SDHC カード(4GB)がセットとなっています。 送料・代引き手数料も無料となっているので、とてもお買い得なセットだと思います。 2011年8月6日10時50分時点での価格です。当ブログでは価格の保 […]

続きを読む

デジカメオンラインが、LEICA DG SUMMILUX 25/1.4 ASPH. H-X025を50,700円で販売中

LEICA DG SUMMILUX 25/1.4 ASPH. H-X025

デジカメオンラインが、LEICA DG SUMMILUX 25/1.4 ASPH. H-X025を50,700円で販売しています。 代引き手数料、送料ともに無料となっているのでお買い得かと思います。 2011年8月5日7時00分時点での価格です。当ブログでは価格の保証はしておりません。 興味のある方 […]

続きを読む

3週間チャレンジ Part15 集団リハの体操メニューを増やす

綿本彰のやさしいパワーヨーガ

久々の3週間チャレンジとなります。 今回は、勤務先で行う集団リハの体操メニューを増やすために、綿本彰のやさしいパワーヨーガを練習することにチャレンジします。 3週間チャレンジのルールとして、日曜日はお休みとします。 この3週間チャレンジの期間は、Twitter でも練習した内容についてツイートしてい […]

続きを読む

アーカイブ