リコーが RICOH GR III の開発をアナウンス

RICOH GR3

リコーが RICOH GR III の開発を正式にアナウンスしました。 リコーは9月25日、コンパクトデジタルカメラ「RICOH GR III」の開発を発表。2019年春に発売予定と明らかにした。価格は未定。 (省略) GR III は新開発のレンズをはじめ、イメージセンサー、画像処理エンジンなどの […]

続きを読む

パナソニックのフルサイズミラーレスカメラは、静止画と動画の両ユーザが満足するように設計されているのか

デジカメ info にパナソニックの新しいフルサイズカメラについての投稿がありました。 パナソニックの新しいフルサイズカメラに関する、2つのちょっとした追加情報だ。 パナソニックのフルサイズ機には42MP 以上のセンサーが採用される。 このカメラは、スチルカメラマンと動画カメラマンの双方が満足できる […]

続きを読む

パナソニックのフルサイズミラーレスカメラは α9や D850と張り合うことのできる究極のカメラなのか

デジカメ info にパナソニックの新しいフルサイズカメラについての投稿がありました。 このカメラは、ソニー α9やニコン D850のような競合各社のハイエンド機と張り合うことを目標にした究極のハイエンドフルサイズカメラだ。 これが本当なのであれば OM-D ハイエンドモデルとどちらを購入するか、相 […]

続きを読む

2019年1月に OM-D ハイエンドモデルと M.ZUIKO 12/1.2がアナウンスされるのか

デジカメ info にオリンパスの OM-D ハイエンドモデルとマイクロフォーサーズ・レンズについての投稿がありました。 新型の OM-D は2019年1月に発表されると予想している。そして、新しいレンズ12mm F1.2 PRO も、フォトキナではなく、(2019年1月に)新型 OM-D と共に発 […]

続きを読む

9月25日にパナソニックはフルサイズミラーレスカメラをアナウンスするのか

デジカメ info にパナソニックの新しいフルサイズカメラについての投稿がありました。 「パナソニックの新しいフルサイズカメラは、噂されている30MP よりもずっと高画素になる。パナソニックは9月25日には開発発表だけを行い、全てのスペックを明らかにするわけではない」 1月に発表予定とされているオリ […]

続きを読む

子供のためのコンデジ選び – Nikon COOLPIX W100

引き続き、私の子供のためのコンデジ選びをしている最中です。 今回の誕生日プレゼントの予算は1万円程度、小学生の子供でも簡単に撮影ができるカメラということで Amazon 売れ筋ランキングを参考に選んでみました。3つ目の候補は Nikon COOLPIX W100です。 このカメラを選んだ理由は以下の […]

続きを読む

子供のためのコンデジ選び – Nikon COOLPIX A100

昨日に引き続き、私の子供のためのコンデジ選びをしている最中です。 今回の誕生日プレゼントの予算は1万円程度、小学生の子供でも簡単に撮影ができるカメラということで Amazon 売れ筋ランキングを参考に選んでみました。2つ目の候補は Nikon COOLPIX A100です。 このカメラを選んだ理由は […]

続きを読む

アーカイブ