オリンパスが、E-5後継機を開発中 2011.12.20 2コメント カメラ E-520SUMMILUX 25/1.4フォーサーズ New ズイこれで Hiro_Sakae さんが紹介されていた、デジタルカメラマガジンの8社へのインタビュー記事を見てみました。 E-5後継機が開発中であるとのことでしたので、私としては一安心いたしました。今後、オリンパスが E-5後継機及びフォーサーズ・レンズのアナウンスをすることを楽しみに待ちたいと思います。 New ズイこれ:おっと、オリンパスは Pen とは別のラインが来るようだ、そして E-5後継も、、 シェアする tweet Sponsored Link 関連記事 2012.01.26 新しいマウントアダプタが防塵防滴且つフォーサーズ・レンズをストレスなく使えるのであれば、私も即ポチするかもしれない 2015.06.19 オリンパスが、OLYMPUS OM-D E-M1の最新ファームウェア Ver.3.1を公開 2011.06.28 E-P3の技術が採用されたフォーサーズのシリーズがアナウンスされることに期待する 2015.11.20 オリンパスは CP+2016 で、大口径単焦点レンズシリーズを発表するのか 2010.11.12 オリンパスは、パナソニックとの契約という呪縛から解放されるのか 2011.05.10 今後も E-x シリーズが継続されるのであれば、E-5後継機に期待する コメント 2 コメント 0 トラックバック はいす 2011.12.25 5:17pm 通りすがりですが、E-5後継機があるとのこと、安心ですね。 心配なのは、E-5後継機がマイクロという可能性ですが、デザイン的にはそれはないかな? フォーサーザーとしては公式安心情報を流してほしいですね。 peanut 2011.12.25 5:56pm はいすさん、こんばんは。コメントありがとうございます。 E-5後継機がマイクロという可能性はあり得るかと思います。もしそうであれば、OM-1ライクの防塵防滴・金属ボディであることを望みます。 今後のフォーサーズに関するロードマップなどについて、オリンパスからの正式なアナウンスを一刻も早く聞きたいところですね。 返信をキャンセルする。 名前( 必須 ) E-MAIL( 必須 ) - 公開されません - URL HTMLタグはご利用いただけません。 デジカメオンラインが、OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 7-14/4.0を161,680円で販売中 セラピストが年末年始で確認しておくと良いセキュリティ対策
通りすがりですが、E-5後継機があるとのこと、安心ですね。
心配なのは、E-5後継機がマイクロという可能性ですが、デザイン的にはそれはないかな?
フォーサーザーとしては公式安心情報を流してほしいですね。
はいすさん、こんばんは。コメントありがとうございます。
E-5後継機がマイクロという可能性はあり得るかと思います。もしそうであれば、OM-1ライクの防塵防滴・金属ボディであることを望みます。
今後のフォーサーズに関するロードマップなどについて、オリンパスからの正式なアナウンスを一刻も早く聞きたいところですね。