タグ: 理学療法士

国際福祉機器展(H.C.R.2011)・終了

今回、初めて国際福祉機器展(H.C.R.2011)に参加してきました。 会場内では約20,000点の福祉機器が展示されるとのことで、この3日間は同僚のセラピストと一緒に多くの福祉機器を見てきました。 次回、参加する機会があれば、パンフレットを入れるためのキャリーカートを持って参加したいと思いました。 […]

続きを読む

国際福祉機器展(H.C.R.2011)の入場登録を行う

国際福祉機器展_01

突然ではありますが、勤務先より国際福祉機器展(以下、H.C.R.)へ出張するようにとの指示を受けました。 H.C.R. とは 世界の福祉機器を総合展示 ハンドメイドの自助具から最先端技術を活用した福祉車両まで世界の福祉機器を一堂に集めた国際展示会。 となっています。 私は初めてのH.C.R. 参加と […]

続きを読む

クエスチョン・バンクの理学療法士国家試験問題解説 専門問題 2012が販売中

クエスチョン・バンク 理学療法士国家試験問題解説 専門問題 2012

クエスチョン・バンクの理学療法士国家試験問題解説 専門問題 2012が販売されていますね。 最新の第46回 理学療法士 国家試験 専門問題から過去10回分の問題が分野別に整理されており、類似・同一問題は省略されているので傾向がつかめやすく、過去問を効率よく学習することができます。 第43回の国家試験 […]

続きを読む

厚生労働省が、第47回 理学療法士及び作業療法士 国家試験の施行をアップロード

厚生労働省のサイトに、第47回 理学療法士及び作業療法士 国家試験の施行についてアップロードされています。 興味のある方はご覧下さい。 厚生労働省:第47回 理学療法士国家試験の施行 厚生労働省:第47回 作業療法士国家試験の施行

環境再生保全機構が、呼吸リハビリテーションマニュアルの電子書籍を公開

シンプル呼吸リハビリテーションマニュアル

環境再生保全機構のサイトで、呼吸リハビリテーションマニュアルの電子書籍をダウンロードすることができるようになっていますね。 PDF 版の付録に付いているパンフレットはとても分かりやすい内容でまとめられていますので、ぜん息や慢性閉塞性肺疾患の利用者さんへの指導の際に使ってみたいと思います。 興味のある […]

続きを読む

にんげんがっきは、感覚障害に対するアプローチの際にフィードバックに利用できるかもしれない

にんげんがっき

ITmedia で、にんげんがっきが紹介されています。 タカラトミーアーツの「にんげんがっき」は、「人の体が楽器になる」おもちゃだ。 電極に触れると、触れた人の肌の抵抗値で音を出すしくみだ。ちょうど人が手足を大きく広げた形のボディの手足の先部分に電極がある。 (省略) にんげんがっきには、プリセット […]

続きを読む

人形型 QUMA(クーマ)は、セラピストにとって便利なデッサン人形かもしれない

QUMA

ねとらぼで、QUMA(クーマ)が紹介されています。 筑波大学発のベンチャー、ソフトイーサは7月21日、 人形型の3D モーションキャプチャ装置のプロトタイプを公開した。人形にポーズを取らせることで、コンピュータ上の3D モデルに同じポーズを取らせることができる。 (省略) この装置の基礎になっている […]

続きを読む

北海道介護実習・普及センターが、平成23年度 福祉用具プランナー研修の実施要項をアップロード

北海道介護実習・普及センターが、平成23年度 福祉用具プランナー研修実施要綱をアップロードしていますね。 募集定員は50名、申込み受付期間は平成23年6月13日~7月19日とのことです。 詳細については以下のページをご覧下さい。 北海道介護実習・普及センター:福祉用具プランナー研修の実施

厚生労働省が第46回 理学療法士及び作業療法士 国家試験の合格者・合格基準を発表

本日は第46回 理学療法士及び作業療法士 国家試験の合格発表日です。 厚生労働省のサイトにて、第46回 理学療法士及び作業療法士 国家試験の合格者・合格基準について確認することができます。 興味のある方はご覧下さい。 厚生労働省:第46回 理学療法士国家試験合格速報 厚生労働省:第46回 作業療法士 […]

続きを読む

毎年、ケアマネジャー試験で出題される問題は基本テキストが出題範囲の基準となっています。第20回ケアマネジャー試験合格を目指す方の必読の書です。